
少し雨の日が増えてきて、もうすぐ梅雨入りかな…というこの時期は
あじさいが見ごろを迎える季節!
道の駅の周辺であじさいが楽しめるスポットをご紹介します♪
ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね
・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・
■牧野公園(佐川町)
ヤマアジサイやセイヨウアジサイなど、様々な種類・色のアジサイが咲く。
アジサイだけでなく季節の草花も楽しめるのも魅力!
公園近くの歴史情緒あふれる町並みが残る上町地区散策も併せて楽しむのがおすすめです^^
(写真は昨年のものです。撮影日:2024年6月7日)
▶2024年の見ごろ・・・6月上旬
日々の牧野公園情報は↓↓のSNSをチェック!
◎牧野公園 ガイド Instagram
◎まちまるごと植物園 Instagram
▶牧野公園へは・・・
①まずは≪佐川町観光駐車場≫(高岡郡佐川町甲1436)へ
*当道の駅⇔同駐車場 お車で約10分
②駐車場から徒歩5分ほどで牧野公園の入口に到着です。
(舗装はありますが、登り道になりますので、歩きやすい靴・服装で!)
▶佐川町の観光情報は→さかわ観光協会のSNSやHPをご覧ください
・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・
■加茂川親水公園(土佐市)※2025年6月22日(日)剪定予定
約1.5㎞にわたり、1500株ほどのアジサイを楽しめる名所。
池やこいのぼりとあわせてとっても画になるスポットです^^♪
(写真は昨年のものです。撮影日 2024年6月12日)
▶2024年の見ごろ・・・6月上旬
▶加茂川親水公園へは・・・
道の駅からお車で約30分
*駐車場はなく、水路沿いの道路脇スペース等に数台のみ駐車可能です。
▶土佐市の観光情報→土佐市観光協会のSNSやHPをご覧ください
・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・◆◇・・・・・
■日下川調整池〈めだか池〉(日高村)
3000株ほどのアジサイが見られるほか、池周辺では様々な生き物や植物観察もできる県内最大級の内陸型湿地帯。ガイドとめぐる散策ツアーも開催されています♪
(写真は過去のものです。撮影日 2023年5月25日)
▶2024年の見ごろ・・・6月上旬~中旬
▶めだか池へは・・・
道の駅からお車で約10分
▶日高村の観光情報や散策ツアー詳細などは日高村観光協会のHPやSNSをご覧ください